新発田城 〜目の付け所が違うでしょ〜 (2013/3/30、4/20)

かつて新発田藩の政庁であり、江戸時代に築かれた矢倉が重要文化財として残っているという城です。


ショボいとか言わないで(^^;

また、三匹のしゃちほこが飾られているという日本唯一の天守閣があり、当時の最高技術を持って組まれた石垣も美しく、観光客の目を引きつけます。


言われて見ればなるほど

新発田藩は豊臣秀吉の直臣から関ヶ原の折に東軍側について所領を安堵された溝口秀勝を藩祖としており、江戸時代には河川改修、干拓が行われ、8代藩主のときには藩校を設立・・・ってそんな話聞かされても眠くなるだけだわー(><)


いい加減にしろ!

こないだ行った村上城 もそうでしたけど、新発田の観光協会は本当センスが無さ過ぎです。こうして立っている案内看板を見てみても、かつての城下町の構造がどうたらこうたら、明治時代の発掘作業がなんたらかんたら・・・サッパリ面白くありません。
新発田城と言ったら、三つのしゃちほこじゃねーんだよ!溝口ナントカでも堀部安兵衛も違うんだよ!! そうだよ新発田城と言ったら新発田重家なんだよ!!!

案内看板を見てみても、ボランティアで観光案内のおばあちゃんが配っていたパンフを見ても新発田重家のしの字も出て来やしねえ。おいおいおい新発田市よ、本当に新発田城を観光目玉として売り出す気あるんかあああああ!!!!! 全くもって勿体ないったらありゃしないですよ。一生懸命やってる感は伝わって来るんですけどねえ・・・


銅像作る人が違うだろ!

新発田重家と言えば、かつて揚北衆の一員として上杉景勝に反旗をひるがえし、鎮圧に来た直江兼続をメッタ打ちに蹴散らして、あげく新潟市あたへんまで勢力を伸ばして足掛け7年も上杉景勝と抗争を繰り広げた剛の者。そうゆうローカル英雄のことを全く無視してよくもまあ新発田城を観光振興しようなどと思うものですよ。信長の野望においてせいぜいパラメータ50オール程度の溝口秀勝が、騎馬属性S持ちの新発田重家を差し置いて銅像を作られているなんて全くもっておこがましいです。
ちなみにこの新発田重家の反乱鎮圧には、あの本庄繁長 も借り出されてます。そうゆう縁を発展させて、新発田城と村上城の共同イベントとかもやってみればイイのになあ・・・


あれはなんだ!?

アタシは実際に訪れて初めて知ったことなのですが、この新発田城には自衛隊の駐屯地が併設されており、場内から自衛隊のトラック群などが見えてしまうという世にも珍しい城なのです。
こっちの方が三匹のしゃちほこなんかよりよっぽど凄え面白れえと思うのはアタシだけでしょうかねえ?


桜の時期に来たら綺麗だろうなあ

どこかしこに植えられている桜の木も見事なものだし、この新発田城、売り出し方さえしっかりすれば、かなりの観光名所として名を馳せるのではないかと思います。
かつての激戦地で散っていった新発田重家を想い、美しい堀と矢倉と石垣に見惚れ、自衛隊のトラックに胸躍らせられた新発田城遠征。満足度が高かった分だけ勿体ない感も大きかったです。


新発田城
新潟県新発田市(越後北部・いわゆる揚北です)


さて桜の調度よさげな4月20日改めて、桜祭りの行われている新発田城を訪れてみたところ、とても綺麗な写真が撮れたのでアップします☆ これでバックが青空だったらもっと良かったんですけどねえ・・・



桜は日本人の心だね☆


場内の眺めもイイ!


花びらの川

いかがだったでしょう?
広場には屋台や野外ステージなんかも出ていてなかなかどうして楽しそうな桜祭りでした☆
史跡としては一言申したい新発田城ですが、桜の名所としては申し分なしですね☆



※4年後に、もう少し青空な新発田城の桜を見ることができました☆


戻る

inserted by FC2 system