南魚沼市・我が家の卵 〜雪国のTKG〜 (2015.1.12)

新潟の冬はダルいです。とにかく雪雨曇のオンパレードで、まともに陽の光を見ることが出来ません。そのうえ雪まで積もって外に出ようという気力を奪い、本当新潟に住んでるとこの時期は憂鬱になるのですよ。
でもでもでも、アタシが新潟に生まれたのはもう逃れられない運命です。嘆いてばかりいても仕方ありません。だったらこのまこと厄介きわまる存在の雪ってヤツのことを、少しでも楽しんでやるしかないのですよ。という訳でこの休日、綺麗な雪景色を求めつつ、雪国ならではの美味しいものでも食べに行こうと車を走らせてみました。


国道290号線:加茂市〜下田村

アタシの住んでいる新潟市中心部にはそれほど雪があるわけではありませんが、1時間弱車を走らせるだけでもうこの銀世界ですよ。
それにしても、この雪ってヤツは、ただ眺めるだけならこんなに綺麗なものは無いんじゃないかと思います。白く輝く化粧をまとった木々の美しいこと美しいこと☆ 思わず白い恋人が食べたくなってきますねw


国道290号線:下田村

最初に書いたとおり、新潟の冬ってのはとにかく青空がなかなか見れないのです。なのでこのような青空を見れるのはとても貴重なのですよ。実際、この日のドライブにおいて天気は猫の目のように目まぐるしく変わり、青空が見れたのなんて実に全ドライブ時間の1割にも満たなかったですからね。
でもでもでもなればこそ、この青空の下に輝く銀世界の美しさというものが格別になるのです☆


国道290号線:広神村付近

この辺りまで来ると、大げさな話ではなくてマジで世界で一番といってもいい豪雪地帯です。雪道を走るのはガタるし滑るしで怖いんだけど、この別世界な幻想感を知ってしまうと雪道ドライブは止められなくなりますよ。


ってことで目的地☆

新潟平野の山沿の白銀幻想世界を思う存分に堪能することおおよそ4時間。ようやく最終目的地に到着いたしました。
さてこの気になるお店なのですが、コシヒカリで有名な南魚沼市のスキー場銀座な国道17号線を走っていると、こんな看板が目に入るのですよ。ただでさえコシヒカリな南魚沼市において、この「たまごかけごはん」などというインパクト看板です!気にならない方がおかしいではありませんか☆ さあレッツ、魚沼産コシヒカリの地鶏たまごかけごはんです(><)


これぞ雪国の卵飯☆きりたま丼

でもすみません、注文したのは、たまごかけごはん(以下TKG)ではなくて、きりたま丼という郷土料理でした(^^; そのものズバリなTKGというメニューももちろん存在してはいたんですけどね。でもやっぱり、アタシ的にはノーマルなTKGよりも、雪国の人たちが、冬を美味しく楽しく栄養たっぷりに過ごすために開発したこのハイブリッドTKG・きりたま丼に興味が行った訳なのですよ。


まぜまぜこねこね

最初に書いたとおり、新潟の冬はマジしんどいのです。なればこそ、この魚沼の人たちは美味しい保存食として、野菜と漬物を切り刻んで納豆を混ぜるというキリザイなる郷土料理を開発したのです。そんな雪国の命の結晶たるキリザイに地鶏卵を乗せたTKGを食べずして、いったい何しに魚沼くんだりまで出かけて来たのかという話ですよ(><)
ってことでこのきりたま丼なのですが、めっちゃ美味しかったです(^^)やっぱり雪深し山国の人たちが編み出した保存野菜料理というものは、魂の味がするものですよ☆


国道253号線:十日町市の雪の壁!

なにしろこんなに凄い雪が積もるんですよこの魚沼地方という場所は(><)
でもでもでも、この冬の大雪があればこそ、綺麗で冷たい雪解け水で美味しいコシヒカリが出来るのです。そんでもって、この大自然の脅威に打ち勝った人々なればこそ、あの美味しいキリザイ料理を発明することが出来たのです。


雪って本当綺麗です(><)

それに何よりこの美しい雪景色☆ やっぱり雪というのも捨てたものではありませんね★

魚沼の村 我が家の卵
新潟県南魚沼市 国道17号線沿い

グルメ度/★★★★


戻る

inserted by FC2 system