鬼無里〜白馬 雪山はどこまでも(2011/2/17)

私事ですが、4月から長野を去り、新潟県長岡市に引っ越すことになりました。ウチの職場の転勤パターンからすると、アタシはこの長野に2,3年は住むものと思っていたので、この異動命令にはちょっと驚きました。でもまあ今年一年間で、長野県の面白いところは結構いろいろ回ることが出来たんで、少し寂しい気もしますが、それはそれでイイかなと思っております。ってことで残る1月半は、長野県内で行き残していた場所を巡っておこうと思い、今日はその第一弾として、過去に2回ほど紹介しております鬼無里と白馬村の間にある絶景スポットに雪のアルプスを見に行って参りました。
…でも実はですね、この雪のアルプス見学ツアーは去る1月28日に決行しておりまして、失敗に終わっていたのですよ(^^; その日の朝、外に出てみたらあんまし空気が綺麗で遠くの山がよく見えていたので、よし!これはいつものあそこに行って山を見ておかなくてはダメだろ!と思い立ち、出撃したんです。


これは絶好の山日和だ☆

この日はとてもイイ天気で、途中道でも済んだ空気の青い空に雪景色が映えて、いつものあそこはどんなに綺麗なんだろうってワクワクしながら山道を登って行ったんですよ。


青空ってイイよね☆


遠くまで良く見える澄んだ空気☆


でもこんな青空の下でも外の空気は突き刺すように冷たく、ほんの数秒カメラを構えただけでも手がかじかんで来ます。なにせちょっとふもとにあった温度計にマイナス5度とか表示されておりましたから、アタシが写真を撮ったこのあたへんは更に2,3度低かったんじゃないかなあ? だってほら、川が凍っておりますもん(^^;


ウソみたいだろ…川なんだぜこれで。


ちなみに11月に同じ場所で撮った写真

とまあこんな感じに燦燦な太陽の下でキラキラ光る雪景色を見ながら鬼無里の奥地へと進んで行ったのですが…OH!いきなし雲が出て来たかと思ったら雪が舞い始めやがったぜ(><)
そんなこんなでこの日は直前までこんなにイイ天気だったのに、いつもの絶景ポイントに着く頃には完全な雪模様となってしまい、アルプスの姿は全く拝むことが出来なかったのですよ(T T)
いずれそのうちあの場所で雪のアルプスを見てやろう!そう思いながら機会を窺っていたのですが、そうこうしているうちに突如降って沸いてでた長岡への異動命令。こりゃあうかうかしてらんねえ!そういう訳で今日は有給休暇を取って一発勝負で朝7:00、鬼無里経由白馬へと向かって出撃して行ったのでありました。

出発した時点では、外はまだ薄暗く、その日の天気がどうなるかはまだ全然分かりませんでした。でも昨日は凄くイイ天気だったし、それに何より、雪のアルプスを拝むんだったら朝の澄んだ綺麗な空気の下に限ります。もしいつもの場所に行ってみて、ダメならダメで今度は土曜日を狙ってみようかと思っていたのですが、だんだんと明るくなって来た朝空は、100%とは言わずまでもまずまずの天候となって来ました。


このトンネルを抜けると…

そんなこんなで鬼無里の山道を抜け、いよいよあの場所の一歩手前まで来ました。このトンネルを抜けた先がいつものあの場所です。さあ今日は雪のアルプスを拝むことが出来るのか!?ドキをムネムネさせながらトンネルを抜けると…


キターーーーーー☆

おおっ!これだよこれっ、アタシが見たかったのはー(><) うっすらとした曇り空の下に聳え立つ白銀の頂きの連なり! これぞアルプスだあああ!!! 


美しすぎるだろ(><)

残念ながら写真ではあの迫力と美しさは半分も伝えきれていないですけれど、それでも現地にこの景色を見ればどれだけ綺麗かってのは想像してもらえますよね? 長野を去る前にこの絶景な日本の屋根を拝むことが出来て本当良かったですよ☆


この先を下れば白馬村

朝の冷たい空気の下に映えるアルプスを拝むという第一目的を達したところで、次は山を反対側へ下って白馬村へ向かうこととしました。道中の景色は見ごたえがあるし、白馬村から拝むアルプスもなかなかどうして美しいですからね。


こりゃあ見とれてしまいます


こんな景色にも会えるしね

ってことで下って来た先の白馬村から見たアルプスがこれです。どうです?これはこれでなかなかなモンでしょう。


ふもとから見ると高いよなあ

この白馬村なのですが、天気さえ良ければ町の何処からでもアルプスを見ることが出来ます。なにしろ駅を降りて最初に見る景色がこれなんですから。


思わず声が出ちゃうだろうな

より美しい景色を求めてアルプスのふもとをさまよってみると、何処を走っていてもアルプスが迫り来るんで困ったものです。


何処を通ってもこんなです

その中でも比較的綺麗だなと思った場所と、ちょっと見つけた面白カワイイものを紹介して、白馬村のレポートは終了することとします。


マシュマロの川?


なんぞこれwww


白馬村を後にして、当初は鬼無里のある山をグルリと迂回して長野に帰ろうと思っていたのですが、アタシはもしかしたらもう二度とこの地に来ることは無いのかもしれないのです。そう考えると真っ直ぐ帰るのがなんか惜しくなって、もう一声なにか面白そうな場所を巡ってみたいななんて思いながら鬼無里のある山のふもとを走っていると、別ルートで鬼無里に入って行く道を発見。こりゃあ行くしか無いだろうと、もう一度鬼無里に向かって進路を取ってみることにしました。するとその先にあったのは…


おわっ!

なんと!あの場所以上にグルリとアルプスを見渡せるポイントがあるじゃないですか!! あの場所よりも標高が少し低いので迫り来る感は少し劣るものの、アルプスの山々が端々まで見て取れるじゃないですか(><)


ふもとの斜面も綺麗だ

国道でもメイン道でもないこんなマイナーそうな場所にまさかこんな絶景ポイントがあるとは…アタシが何も知らないだけで、面白い場所綺麗な場所なんて探せば色々あるんだろうなあって改めて思わされましたよ。


やっぱり名所のようです

こんな小さい看板一つ立てておくにはマジで勿体無いイイ場所でしたよココは(><)

さて新たに発見したアルプスの絶景を後ろ目に見つつ鬼無里へ向かって行くと、そこはさすがに鬼すらい無い隠れ里の鬼無里です。走れど走れど里に向かっている気配が全然感じられません。登って下ってクネって細って…この先にあるのはマジで鬼の住む里なんじゃないかなあって思えるような寂しい道が続きます。ほんとこの道で合ってるんかな?そんな不安を抱きながらアップダウンを繰りかしえていると…!!!!なんだこれはっ!アタシの目に壮絶なモノが飛び込んで来ました。


なんなんだこの山はっ!

方向からしてアルプスは見えないはずなので、もう山景色も終わりかなって思っていたところで見せられたのがこれですよ(><)もう絶景ポイントは無いだろって油断していたために、この衝撃はかなりデカかったです。


霜降り牛かと思いましたw

それにしてもほんと、この鬼無里と白馬の近辺にはいったいどれだけの絶景ポイントが隠されているのでしょう? 途中にはまだまだ小さな枝道がいっぱいあったことですし、もっともっと美しい山景を拝める場所がきっと沢山あるんだろうなあ…
正直なところ、アタシはもう長野の面白いところは行きつくしたかななんて思っていたのですが、今回の鬼無里から白馬ツアーで、自分はまだま井の中の蛙にすぎないんだなってことがよーーーーく分かりました。…でももう残念ながら、長野とはもうすぐでお別れです(T T) 新天地の長岡に行っても、自分が知らないだけで面白い場所なんてのはいっぱいあるんだってことを肝に銘じておきたいところですね。


鬼無里と白馬の雪山

絶景度/★★★★★


戻る

inserted by FC2 system